管理人– Author –
-
チアシードよりすごいダイエット食品、バジルシード
ダイエット食品として人気のあるチアシード。 ゴマのような見た目ですが、 栄養が豊富で水を含むと10倍に膨れあがります。 そのチアシードよりすごいダイエット食品があるそうです。 どのようなものか、調べてみました。 バジルシ... -
スタンプラリーのポスターに批判、巨乳ポスターは不快?
岐阜県美濃加茂市のスタンプラリーポスターが 不愉快やセクハラなどという批判が相次ぎました。 どのようなポスターなのでしょうか。 調べてみました。 「のうりん」ファン対象のスタンプラリー スタンプラリーは3つの飲食店を巡っ... -
気付きにくい?北千住駅の駅名誤植
東京メトロ千代田線の北千住駅の壁に設置してある 電光パネルの駅名が間違っていたことが判明して、 話題になりました。 どんな間違いなのでしょうか。 調べてみました。 電光パネルの駅名が「北干住」 今回、間違っていたのは北千住... -
奇跡!エサだった金魚が7年も生き延びた!?
水族館で展示されている 体長25cm、体重320gの金色の巨大金魚。 実はエサだったらしいのです。 どういうことなのか調べてみました。 水槽から脱走 この金魚は奇跡の金魚として 三重県の水族館「志摩マリンランド」で 展示さ... -
デング熱対策には蚊が逃げていく防虫服!?
梅雨が明けると蚊が本格的に飛び始めますね。 2014年8月、70年ぶりにデング熱の 国内感染が確認されました。 今年もデング熱を媒介するヒトスジシマ(ヤブ蚊)には 注意が必要です。 そんな中、蚊が逃げていく服の販売が好調というこ... -
カレーの斬新な組み合わせ!夏限定、冷やしてもおいしいカレー
カレーを食べるときの食材の組み合わせで メーカーから斬新な組み合わせが提案されました。 どんな組み合わせなのでしょうか。 調べてみました。 冷やしてもおいしいカレー 斬新な食材との組み合わせを提案したのは 大塚食品です。 &... -
ガンが血液1滴、3分で見つけられる!
画期的なガンの診断方法が発表され 話題になりました。 どんな診断方法なのでしょうか。 調べてみました。 世界初のガンの診断方法 画期的なガンの診断方法が発表したのは 兵庫県神戸市の医療機器メーカー「マイテック」と 東京都江... -
佐賀市の紹介動画「W・R・S・B」が怖い!
佐賀市が作ったパニック映画予告風の プロモーションムービーが話題になっています。 どんな動画なのでしょうか。 調べてみました。 「W・R・S・B」の主演はワラスボ この動画の主演をしているワラスボは エイリアンみたいな顔に... -
ハートや星がかわいい!?キュウリがデコ弁の主役になる?
販売するとすぐに完売するキュウリがあるそうです。 どんなキュウリなのでしょうか。 調べてみました。 キュウリ嫌いの子供も大喜び!? キュウリといえば、 細長く、切った断面が丸い形の野菜です。 すぐに完売するキュウリ... -
近畿大学の「ブリヒラ」と「キンダイ」が販売開始
6月12日(金)に近畿大学で作り出した魚、 「ブリヒラ」と「キンダイ」が 養殖魚専門料理店「近畿大学水産研究所」銀座店で 提供されるようになり、話題になりました。 どんな魚なのでしょうか。 調べてみました。 魚養殖の近畿大...