管理人– Author –
-
冬至の風習「ゆず湯」の由来と効果|ゆず湯に入ると風邪をひかない理由
日本には冬至に「ゆず湯」のお風呂に入る風習があります。 私も日頃から入浴剤を使っていますが、冬至にはやっぱりゆずを入れてゆず湯を楽しみます。 そのゆず湯はいつから始まり、由来は何なのでしょうか。 ゆず湯には良い効果があるのでし... -
かわいすぎる!オススメの癒やされる猫動画6選【2017年5月】
猫のかわいい動画や面白い動画がSNSやTwitterで人気になっています。 猫の動きは見ているだけで笑えたり、面白かったりして癒やされますよね。 2017年5月に話題になった動画の中から特に癒やされる猫動画を集めました。 クロ... -
男性向け音姫「音将軍」の試作品が完成!トイレの音消しが強力に!
最近は、デパートなどの男性用トイレでも見かけるようになったトイレ用擬音装置「音姫」。 Twitterでは男性向けトイレ用擬音装置の試作品が完成したと話題になっています。 どんな商品なのでしょうか。 調べてみました。 「音姫」は... -
「ニホンイシガメ」の激減の原因はアライグマに食べられていたから!?
日本固有種の「ニホンイシガメ」がアライグマに襲われて激減しているそうです。 北米原産アライグマの被害はよく聞きますが、カメも食べてしまうのでしょうか。 調べてみました。 日本固有種「ニホンイシガメ」と特定外来生物「アラ... -
ウルトラマンに新キャラクタ?中年太りの「デブトラマン」
10月23日に円谷プロダクションの元副社長、岡部淳也さんがTwitterに載せた「デブトラマン」の写真が話題になりました。 デブトラマンとは、どんなキャラクタでどんな体型をしているのでしょうか。 もしかして、新しいウルトラマンシリーズの重要な... -
夢のコラボ!「リカちゃん」が「リラックマ」でコーディネート
着せ替え人形「リカちゃん」がグッズキャラクタ「リラックマ」とコラボした商品を発売します。 コラボした商品は2種類で11月5日(土)に発売予定です。 今回のコラボでは「リカちゃん」が「リラックマ」グッズでコーディネートをしています。 &... -
黒部ダムで観光放水がはじまる!新展望スポットはダムに近く水しぶきも
6月26日(日)から黒部ダムで観光放水がはじまって、人気観光スポットになっています。 黒部ダムはどんな場所なのでしょうか。 調べてみました。 日本一の黒部ダム 黒部ダムは、東には後立山、西には立山連峰を望む自然豊かな... -
カルビー新入社員のカピバラが本社に初出社!仕事内容は・・・
4月1日にカルビーの新入社員として入社したカピバラが5月31日に初出社しました。 どういう理由で入社して、初出社した様子はどんなだったのでしょうか。 調べてみました。 カルビーがカピバラをスカウト カルビーの商品「ポテトチッ... -
パンダイルカ?シーパラに白黒のイルカが来る!
6月10日(金)に横浜・八景島シーパラダイスで白と黒の体が特徴のイロワケイルカが展示されることになりました。 白黒のイルカということで「パンダみたいなイルカ」と話題になっています。 どんなイルカなのでしょうか。 調べてみました。 &n... -
JR大阪駅からヨドバシ梅田に行けない!行き方の攻略法が公開
JR大阪駅の中央北口に行くと大通りの向かいに商業施設「ヨドバシ梅田」があります。 しかし、はじめて行く人は、迷ってなかなかたどり着くことができないとか。その理由が周辺地図にコメントを入れてツイッターに投稿されました。 どうして...